彼氏彼女がほしいという人から、たまに聞く言葉
「1人じゃ食事も楽しくない。」
「恋人がいれば、一緒に〇〇行けるのに1人だと行く気しない。」
わかるよ
フリーだと、ふとしたタイミングで
パートナーがいてくれたらなって思うことがあるのは確か
だけど1人だからこそ楽しめることもある。
だけど、特定のパートナーがいない間は
複数の人とデートしたって誰にも文句を言われない。
オフの日を自分の自由に使える。
友人と過ごす時間や、趣味に没頭できる。
これはいいことでしょ?
パートナーがいたら相手のことを考えて
躊躇してしまうようなことも
フリーの状態なら気にしなくていい。
付き合う人ができたとしても
何もかもを相手と共有するわけじゃないから、自分1人の楽しみをもっておく方がいい。
そもそも他人ありきじゃないと楽しめないなんて
相手に期待しすぎ。
だってそれって、少なからず
相手に対して「自分を楽しませてくれるはず」って期待してるんだよね。
楽しい時間なんて、二人で作るものでしょ。

しょーもな恋愛こばなし<友達の男友達>その日はよく行く居酒屋主催のBBQだった(コロナ禍前)
店のスタッフや常連、卸業者や同業者100人弱くらいが集まっていた
昼...